夜型の方にオススメのアイテム

嬢ベヤStaffブログ

こんばんは!

本日は、水商売・風俗などのお仕事をされている方、夜職をされていて夜型の生活の方におすすめの生活アイテムを紹介したいと思います。

夜職をされている方は、夜中から明け方まで働いて、明け方もしくは朝に就寝されるので、陽の光が明るい時間帯に睡眠をとられることが多いと思います。
みなさま一度くらいは、寝ている時間に外の明るい光が窓から入ってきて、睡眠が妨げられてしまったことはありませんか?

そんな夜職をされている夜型の生活の方には、遮光カーテンをお勧めいたします。

遮光カーテンとは、光や熱を遮るように作られたカーテンのことです。光や熱を遮りたいという時に、遮光カーテンの必要性が生まれます。
また、夏・冬は、エアコンの使用が必須という方が多いと思いますが、実は遮光カーテンを使用していると、冷暖房の効きを良くする事もできます。すると、電力消費を抑える事につながるので、電気代の節約や二酸化炭素の削減にもつながります。
家計にも地球環境問題の面からも、遮光カーテンの必要性は高まってきているといえます。

そして、遮光カーテンには1級から3級までの等級があり、
遮光1級カーテン 遮光率99.99%以上
遮光2級カーテン 遮光率99.80%〜99.99%未満
遮光3級カーテン 遮光率99.40%〜99.80%未満となっております。

一見、数字だけ見ると、遮光1級カーテンを選べば良さそうに思うかもしれませんが、遮光1級カーテンは、遮光効果は高いものの、場合によっては暗すぎてしまうというデメリットがあります。
昼間でも電気を付けないといけない、寝室で使うと朝でも真っ暗すぎて、カーテンを開けないと朝になったかどうか実感しにくい場合があります。

そこで、ライフスタイルに合わせて、カーテンの遮光率を選ばれると良いでしょう。

例えば、日当たりが良い窓には、遮光1級カーテンが適しています。
遮光カーテンは、繊維の目が詰まっており、さらに表地と裏地の間に黒糸を挟み込むことで、断熱効果が高ります。そのため、日差しが強く特に夏に部屋がサウナ状態になってしまう場合、遮光1級カーテンは重宝するでしょう。
一方で、朝起きれない人や寝坊しがちな人は、暗すぎる事がデメリットとなっている可能性があります。
朝の光をしっかりと感じたい場合は、遮光ではないカーテンが良いかもしれません。

夜職のみなさんで、就寝時の外の明るさが気になった方、今以上の安眠を目指したい方は、カーテンを変えてみると良いかもしれません。