エアコンの掃除の仕方について☆

嬢ベヤStaffブログ

こんにちは♪

みなさんのお部屋には必ずといっていいくらいエアコンがあるはずです。
寒い冬はお部屋を暖める為に、暑い夏はお部屋を涼しくするために、どんな空調設備よりも抜群な効果を発揮するエアコンは現代人にとって、手放せない電化製品となりました。

そんなエアコンですが、あまりエアコン自体の掃除をする習慣はないように思われえます。
みなさんは、一度でもエアコンの掃除をしたことがありますか?

エアコン掃除には、
①フィルター掃除
②吹き出し口と本体の拭き掃除
③内部の埃を取り除く

の3ステップがあります。

業者に頼まず、自分で出来るエアコン掃除の仕方をお話したいと思います。
①フィルターを掃除する際には、エアコンのフロントパネルを開けてフィルターを外します。
そして、最初にフィルターについている埃を掃除機で吸い込んでとってしまいましょう。
次に、フィルターの裏面からシャワーをかけの水圧で水洗いをしましょう。ここでのポイントは必ず裏面からシャワーを当てることです。
表面からシャワーをしてしまうと、フィルターの穴に埃が押し込まれてしまって詰まる危険性があります。
最後に、これらをしても埃が残っている場合は、台所用洗剤を使って柔らかいブラシでこすって埃を落としましょう。
ここまで終わったら、フィルターをタオルで拭いて無図家をしっかり切って乾燥させましょう。
完全に乾燥させてから、エアコンに戻さないと、カビやにおいの原因となるので、しっかり乾燥させてから、エアコンに取り付けましょう。

②次に、エアコン内部の埃や汚れもできる範囲で取り除きましょう。
まず、ハンディモップなどを使って、エアコンの見える範囲の埃を取り除きます。
この時、エアコン内部の奥までモップを突っ込もうとしないで、表面をさっと拭くように埃を取ってください。
次に、フィルターの奥にある熱交換器に、掃除機を軽く当てて埃を吸い取ります。ここでも、目に見える範囲の埃をさっととる程度にしましょう。

③内部の埃を取り除く際のポイントは、ぞうきんを使って目に見える本体カバーや吹き出し口の汚れを拭き取るだけです。
かたく絞ったぞうきんで、エアコン上部やフロントパネルの裏表、吹き出し口などのプラスチック部分を水拭きしましょう。
この時、熱交換器は故障の原因となるので触らないようにしましょう。
また、洗剤の使用も故障の原因となるため控えて、水拭きを心掛けましょう。

以上のように、自分でできるエアコン掃除の仕方を覚えて、月に1回程度はエアコンの掃除をして頂きたいです。
エアコン掃除をしないままエアコンを使用し続けていると、かびやにおいのもとになりますし、エアコンから出る空気によって体調を崩すこともあります。

嬢ベヤでは、お部屋探しから、快適な毎日のための生活のコツなど、スタッフ一同情報収集を欠かさずしております。
お部屋探しや、お部屋についての悩みなどございましたら、是非一度嬢ベヤまでお問い合わせくださいませ☆
お待ちしております(^^)