洗濯物の乾く時間って?

嬢ベヤStaffブログ

こんにちは♪

洗濯物の乾く時間について考えて生活されたことが、みなさん1度はあるかと思います。
そこで、外干しと部屋干しの乾く時間の差や、季節によっての乾く時間の差についてお話したいと思います。

天気がよくカラッとした日に外干しした場合の、乾く時間は季節によって異なります。
ずばり、春5時間前後・夏2~3時間・秋5時間前後・冬6時間前後といわれています。
この点、その日の気温や湿度、風量によって左右されるので注意が必要です。特に気温が低い冬場や、湿度の高い梅雨時期はもっと時間がかかってしまうこともあります。

次に除湿機などの道具を使わずに比較した場合、室内干しは外干しのおおよそ倍の時間がかかるといわれています。
ただ、除湿機やサーキュレーター、浴室乾燥機などをうまく活用し、適切な干し方をすれば外干しと変わらない速さで乾かすことも可能です。

洗濯物が乾く時間は部屋干しか外干しか、天気のよし悪しなど、さまざまな要素で変わりますが、一般的には「気温」「湿度」「風」の3つの要素が大きく関係しています。

まず、気温は高いほど乾きやすく低いほど乾きにくいというシンプルな関係性にあります。
なので、冬だと室外よりも室内のほうが温かいので乾きが早いこともあるのです。
次に湿度は、高ければ高いほど乾きが遅くなります。
夏のカラッと晴れた日に洗濯物が乾きやすいのは湿度が低いためで、反対にジメジメとした湿度の高い梅雨時期は乾きが遅くなります。
最後に風ですが、洗濯物を干すとまわりの空気中の湿度が高まり、それ以上洗濯物の水分が空気に逃げていかなくなってしまいます。この空気を循環させるために必要なのが風です。
ですので、基本的には風が強いほど洗濯物は乾きやすくなります。

以上をまとめると、気温は高く、湿度は低く、風量が多いほど洗濯物は乾きやすくなります。

洗濯物のことを考えると、お部屋探しの際にベランダのあるお部屋にするかなども検討する必要がありますね。
嬢ベヤでは、みなさんのお部屋探しから、新生活のサポートまでトータルで応援させていただいております。お部屋探しの際には、是非お気軽にお問い合わせくださいませ(*^-^*)