デスクワークする空間☆

嬢ベヤStaffブログ

こんにちは♪

みなさんは、お家で勉強や読書をされますか?

学生の頃は毎日勉強をすることがほとんどですが、社会人になってからも勉強や読書、パソコン作業などデスクワークをする機会は多くあります。

そこで、社会人になってからの一人暮らしでも、デスクワークをする空間はお部屋に用意しておきたいものです。

今回はおすすめのデスクワークの空間作りについてお話したいと思います。

まず、デスクワークする部屋の壁紙は、白ベースだとすっきり感があって目移りしにくいため勉強に集中できるというメリットがあります。
また、青などの寒色系だと、集中力や持続力を高める効果があるといわれていて、心を落ち着かせる効果もあるため、勉強部屋にはぴったりです。

また、勉強の際には、効率をあげるために卓上照明を利用すると良いでしょう。
部屋についている照明だけで、作業机に照明が無いと、手元に影ができ、手元が暗いと視力低下につながるだけでなく、やる気や集中力などの勉強の効率も悪くなるので、卓上照明を利用することがおすすめです。
照明の色は主にオレンジ系から青系の順に「電球色」→「温白色」→「白色」→「昼白色」→「昼光色」に分かれます。
勉強部屋に使用するなら、教室やオフィスでも使われている「昼白色」がおすすめです。
自然に明るい色が脳を活性化させ、集中力を高めてくれることが期待できます。

また、お部屋がワンルームなどの場合は、部屋を区切って勉強スぺ―スを作ると良いです。
勉強スペースからベッドなどの睡眠スペースが目に入らないようにすることが集中力を持続させるためのコツです。

みなさんも、デスクワークの空間を上手に作ってマイルームの快適性を高めてみてはいかがでしょうか?

嬢ベヤでは、みなさんのお部屋探しから快適な毎日まで、トータルサポートを心掛けております。
お部屋探しの際には、是非一度嬢ベヤまでお問い合わせください(^^)